ランチタイムや放課後は生徒でにぎわいます。
ブログをご覧の皆さん、いつもブログをみてくださってありがとうございます。
先日初めてイタリア、フィンランド、ベルギーからアクセスをいただきました。
Ciao, Italia! イタリアの皆さん、遥か彼方から私のブログを読んでくださってありがとうございます!
Terve, Suomi! フィンランドの皆さん、私のブログを読んでくださってありがとうございます。ところで、フィンランドの冬はかなり寒そうですね~。
Hallo, België! Bonjour la Belgique ! Hallo, Belgien!
(ベルギーの公用語はオランダ語、フランス語、ドイツ語らしいです。参考まで。)
ベルギーの皆さん、いままで近辺の国からは多くの方のアクセスがありましたが、ベルギーからのアクセスは初めてです。ブログを読んでくれてありがとうございます。
さて本題に入ります。
③の続きです。
https://kfromtokyojapan.blogspot.com/2023/12/blog-post_26.html
まず大前提ですが、日本の大学を受験するならば、何らかの形で大学受験ができる状態にならなくてはいけません。それには以下のように大きく3つ選択肢があります。
1:日本の高校を卒業する
2:カナダの高校を卒業する
3:高卒認定(高等学校卒業程度認定試験、かつての大学入試資格検定ともいう)に合格する
1:オンラインなどで授業やテストを受けたり、課題提出ができるいわゆる通信高校の種類は様々あり、海外にいても3年間で卒業できるという柔軟なシステムをもった高校もあります。日々の激しい練習や海外遠征のあるアスリートも卒業したということを全面的にアピールしている高校もあるようです。また、長期留学することが学校のプログラムの一環となっている高校もあります。留学する前にいろいろ調べてみるといいと思います。
⑤に続きます。
https://kfromtokyojapan.blogspot.com/2024_01_03_archive.html
いろいろランキングに参加してます。⇓ クリックしていただけると励みになります。
我参加了各种排名。 ⇓ 如果你点击链接,我们将受到鼓励。
にほんブログ村
カナダランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿