ブログをご覧の皆さん、いつもブログをみてくださってありがとうございます。
③の続きです。
https://kfromtokyojapan.blogspot.com/2024/03/ieltsielts.html
受験者の自宅に複数のスコア表を郵送してくれるかどうか、というのが実は後々の大変さにつながります。というのが、カナダ高校留学をした、ということをアピールするためにはIELTSの良いスコアが必要となるわけですが、その際には多くの大学がIELTSのスコア表のコピーではなく、IELTSのスコア表の原本提出、もしくは原本照合がされたスコア表の提出のみを受け付けています。原本証明、IELTS会場から直接スコア原本を郵送する2つのケースについて説明します。
=原本証明を提出するケース=
原本照合というのは、スコアの原本とそれをコピーしたものを持って、受験する大学や出身高校などまでに出向いて、そこでスコアのコピーが原本と同じであることを証明した文書を発行していただかなければなりません。それなりの手間がかかります。
=IELTS試験会場から直接大学にスコアを送ってもらうケース=
私は個人的に極力避けたほうがいいと思っています。IELTS試験場に直接大学にスコアを送っていただくという選択をする場合は、手間もさることながらリスクも伴います。IELTS試験場に、どこの大学の誰宛にいつまでにスコアを送ってもらうよう依頼するのも手間がかかりますが、問題はその後です。実際に発送されたのかスコアの受理がされたのかを心配をしたり、最悪、行き違いがあった場合、大学とIELTSとの間で板挟みになり、にっちもさっちもいかないという可能性だってあると思います。考えただけでぐったりです。IELTS試験会場のモラルの在り方もいろいろですべての会場が丁寧で誠実に対応してくれるとは言い切れません。「絶対に信頼できる!」とは思えない試験会場に大学受験のためのIELTSのスコアの郵送という非常に大事なことを任せること自体に大きなリスクが伴います。
原本照合にしても、IELTS側から大学にスコアを送ってもらうにしても、余分に手間がかかります。そう考えると一番いいのはスコアを複数自宅に送ってくれるIELTS試験会場で試験を受けることだと思います。しかし、IELTSに関する環境は流動的で、いつどう変わるか分かりません。我が家が持っている情報は2023年夏の段階での情報ですので、2024年3月現在、複数のスコアを自宅に送ってくれるという会場があるかどうかも不明です。
受験生の皆さんは、受験前にご自身でしっかりと確認してくださいね。
⑤に続きます。
いろいろランキングに参加してます。⇓ クリックしていただけると励みになります。
我参加了各种排名。 ⇓ 如果你点击链接,我们将受到鼓励。
にほんブログ村
カナダランキング